受動喫煙防止の取り組み
更新日:2019年5月17日
健康なまち習志野計画における目標
平成27年3月に策定した『健康なまち習志野計画』(平成27〜31年度)では、受動喫煙について、次のような目標を設定しています。
なお、それぞれの目標値は、平成25年度の実績値と、国が定めた『健康日本21(第二次)』を考慮したものとなっています。
受動喫煙の機会を有する者の割合の減少
A.職場
平成25年度実績値:17.3% → 平成31年度目標値:受動喫煙のない職場の実現
B.家庭
平成25年度実績値:5.1% → 平成31年度目標値:3.8%
C.飲食店
平成25年度実績値:46.1% → 平成31年度目標値:34.3%
国・県の受動喫煙防止の取り組み
このページは健康支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-2961 FAX:047-451-4822
