マイクロバスを更新するためのクラウドファンディングを開始しました

更新日:2023年10月25日

ページID : 22062

クラウドファンディング事業について

習志野市では、習志野高校用マイクロバス更新のため、10月2日からクラウドファンディング事業を開始しました。

1.概要

マイクロバスは、現在、部活動の盛んな習志野高校において、遠征や大会への往復に頻繁に使用しておりますが、その頻度の高さから老朽化し、このたび、新しいマイクロバスを購入するため、ふるさと納税の仕組みを活用したクラウドファンディングを開始しました。


2.募集期間:令和5年10月2日(月曜日)から、12月31日(日曜日)まで


3.受付方法:ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」にて受付

 

logo2

(外部サイトへリンク)

 

4.目標金額:12,240,000円(マイクロバス本体費用(29人乗)、付属品、諸経費。)
(注意)目標金額を達成しても期間中は受付いたします。目標金額を超えた寄附金は、習志野高校応援基金に積み立てし、習志野高校の運営及び施設の整備に活用させて頂きます。

ふるさと納税としての取扱いについて

・ふるさと納税制度に則り、控除上限額の範囲内で、自己負担額2000円を除く全額が税額控除の対象となります。

・更に、市外の方からの寄附については、ふるさと納税のお礼の品(返礼品)を提供させて頂きます。

・なお、市民の方には法令によりお礼の品(返礼品)をお贈りすることはできません。


また、本事業では、通常の返礼品のほか、マイクロバス限定返礼品として、次の返礼品を提供させて頂きます。

【クラウドファンディング限定返礼品】寄附額10万円以上 次の3点セット
1.   【限定20個】高校OB福浦和也様(現:千葉ロッテマリーンズ一軍ヘッド兼打撃コーチ)直筆サインボール。
2.    高校OB 御菓子司 梅むら様による どら焼き「雑草魂」
3.   【クラウドファンディング限定】習志野応援タオル

 

情報の公表について

寄附者のうち情報の公表に同意を頂ける方については、市ホームページにて掲載するほか、習志野高校内に、一定期間、氏名の掲示を行わせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは財政課が担当しています。
所在地:〒275-0016 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9224 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください