コミュニティビジネスシンポジウム in ちば
更新日:2019年1月25日
コミュニティビジネスとは?
地域の人材やノウハウ、施設、資金などの地域資源を活かしながら地域課題の解決に「ビジネス」の手法を取り組む事業モデルをいいます。また、地域における新規創業や雇用創出、働きがい、生きがいを生み出し、地域経済や地域コミュニティの活性化に寄与するものです。
シンポジウム内容
基調講演
(1)コミュニティビジネスの概要と最近の事例研究
(2)購入型クラウドファンディングを活用した、地域活性化の可能性について
事例発表
(1)身近な豊かさ・幸せを感じる世界を描く「幕張ブルワリー」
(2)千葉ロッテマリーンズの地域振興活動について
パネルディスカッション
〜テーマ〜 「身近にあるコミュニティビジネス」
質問&意見交換 等
イベント概要
日時
平成31年2月17日(日曜) 午後1時30分〜4時30分(開場1時)
会場
幕張BASE(千葉市美浜区若葉3-1-21)
定員
60人(事前申込優先)
参加費
無料
問合せ・申込み
申込みは、FAXまたはEメールで千葉市に申込みください。
チラシに必要事項記入のうえFAXをするか、氏名・所属・住所・連絡先を記入のうえチラシに記載されている千葉市のEメールアドレスまで送信してください。
詳細は、以下のチラシまたはリンク先を御参照ください。
連絡先:千葉市 経済農政局 経済部 産業支援課 新事業創出班 043-245-5292
千葉市ホームページ「コミュニティビジネスシンポジウム in ちば」
主催
千葉市、千葉市コミュニティビジネス推進協議会
協力
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会、経済産業省関東経済産業局、市原市、佐倉市、八街市、四街道市、習志野市
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは産業振興課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7395 FAX:047-453-5578
