えるぼし認定企業 東洋エンジニアリング株式会社
更新日:2019年6月10日
市内初のえるぼし認定企業が誕生!
このたび、東洋エンジニアリング株式会社(習志野市茜浜2-8-1)が、市内初の「えるぼし」認定企業となりました。(認定日:令和元年5月16日)
6月12日、千葉労働局で認定通知書交付式が行われます。
認定企業紹介(東洋エンジニアリング株式会社)(PDF:229KB)
県内の認定企業一覧(令和元年5月16日現在)(PDF:166KB)
えるぼし認定とは
「えるぼし」とは、女性活躍推進法に基づく認定制度です。
一定の基準を満たし、女性活躍推進に関する状況などが優良な企業を、厚生労働大臣が認定します。
認定には段階があり、要件を満たした項目の数によって、使用できる認定マークのデザインが異なります。
参考
- 県内の認定企業18社(令和元年5月16日現在)
- 全国の認定企業837社(平成31年3月31日現在)
認定マークについて
えるぼし認定マーク
公募の結果、応募された319作品の中から決定されました。
「L」には、Lady(女性)、Labour(働く、取り組む)、Lead(手本)などさまざまな意味があり、「円」は企業や社会、「L」はエレガントに力強く活躍する女性をイメージしています。
関連リンク
女性活躍推進法に基づく優良企業の認定について|厚生労働省(外部サイト)
くるみんマーク・プラチナくるみんマーク|厚生労働省(外部サイト)
「くるみん」「プラチナくるみん」は、優良な子育てサポート企業を認定する制度です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは産業振興課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7395 FAX:047-453-5578
