電子レンジ利用のにんじん葉のふりかけ
更新日:2007年8月22日
できあがりイメージ
材料
にんじん葉のフレーク(代替品:パセリ、青のり) | 10グラム |
---|---|
かつおぶし | 1パック |
酒 | 少々 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
いりごま | 大さじ1 |
器具
- 電子レンジ
- 軽量スプーン
- 小鍋
手順
1.小鍋で、かつおぶしをパラパラになるまで弱火でからいりする。
2.からいりしたかつおぶしの中に、にんじんの葉(フレーク)を入れ合わせる。
3.合わせたところに、酒・砂糖を入れ、材料になじませ、しょうゆを加えて味つけする。
4.おろしぎわに、ごまをまぜて、容器に入れて保存する。
フレークの作り方
にんじんの葉を茎からはずし、電子レンジで乾燥させ、ビニール袋に入れ、よくもみほぐす。
このページは産業振興課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9217 FAX:047-453-5578
