汚れた缶は資源ごみになりますか
更新日:2021年10月19日
質問
ペットフードの缶(汚れた缶)は資源ごみになりますか?
前に住んでた町ではきちんと洗った後に不燃ごみで出していました。配布されたごみの出し方の冊子ではペットフードの缶に関しての記載がないので教えてください。
回答
資源となるビン、缶、ペットボトルは、リサイクルと衛生上の問題から洗って汚れを落とすようお願いしております。
ペットフードの缶は、洗って油などの汚れが落ちる場合は、「資源ごみ」の日にお出しください。ラベル等は、容易に剥がすことが可能な場合は剥がしてください。
よく洗っても油分が落ちない場合は「燃えないごみ」の日にお出しください。また、ビンについても同様で、飲食用ビンは洗って汚れが落ちる場合は「資源ごみ」の日に、食材・油等が取れない場合は「燃えないごみ」の日にお出しください。
関連記事
このページはクリーンセンタークリーン推進課が担当しています。
所在地:〒275-0023 千葉県習志野市芝園3丁目2番1号
電話:047-453-5577 FAX:047-408-9581
