デートDVってなに
更新日:2019年11月12日
DV(ドメスティックバイオレンス)は、一般的に夫婦やパートナーなど親密な関係の間で起こる暴力のことですが、大人だけでなく若い世代の恋人同士の間でも暴力は起きています。
恋人同士の間で起こる暴力のことをデートDVといいます。
それって、ホントに「恋愛」?
恋人同士なんだから「独り占めしたい」「自分の思いどおりに動いてほしい」と交際相手を責めたり、自分の意見を押し付けたりしていませんか。
「好きだから」「嫌われたくないから」という気持ちから、「自分がちょっとくらい我慢すれば」と思っていませんか。
恋人同士であっても、一人ひとり違う人です。
交際相手をコントロールしたり「自分のモノ」として扱うことは、暴力でありデートDVです。
暴力には様々な種類があります
精神的な暴力
交友関係を制限する、行動を監視・制限する、電話やメールをチェックする、無視をする、人前でばかにする、大声で怒鳴る など。
身体的な暴力
腕をつかむ・ひねる、髪を引っ張る、物を投げつける、殴る、たたく、蹴る、刃物などをつきつける など。
経済的な暴力
デート費用を全く払わない、借りたお金を返さない、外で働かせない、仕事をやめさせる、生活費を渡さない、貯金を勝手に使う など。
性的な暴力
性行為を強要する、避妊に協力しない、見たくないポルノビデオを見せる、嫌がっているのに裸等を撮影する、中絶を強要する など。
恋人のことを「怖い」「息苦しい」と感じている人へ
好きな人と一緒にいるはずなのに、「怖い」「つらい」と感じたり、「嫌われたくない」「自分が悪い」と思って我慢したり、いつも交際相手の顔色をうかがってビクビクしていませんか。
恋人からの暴力は自分達で解決するのは難しい問題です。
相談してみることで、一人では気づかなかった解決方法が見つかるかもしれません。
一緒に考えてくれる専門の相談窓口があります。
プライバシーは守られますので安心して相談できます。
DV相談ナビ 電話:0570-0-55210
このページは男女共同参画センターが担当しています。
所在地:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5丁目12番12号(サンロード津田沼5階)
電話:047-453-9307 FAX:047-453-9327
